HOME >  メッセージ > 3.国産材で家を建てるということ

メッセージ

3.国産材で家を建てるということ

国産材は20%にも満たない

『住宅を建てるなら国産の無垢の柱を使った「木の家」をたてたい』。ある調査では80%以上の方がそう答えています。実際に多くの人々がそう願っているのです。しかし現実に、日本で消費される木材のうち、80%以上が輸入材。効率化とコスト削減を追い求めた結果、利用される国産材は20%にも満たないのです。

国土の67%を森林が占める、世界有数の森林国にもかかわらず、戸建住宅の多くはホワイトウッドと呼ばれる輸入材で造られています。ホワイトウッドとは、北欧やロシア産のスプルースという柔らかで加工のしやすい木材を中心とした総称です。強度がないので細く板状にしたものを、接着・プレスし「集成材」として利用しているのです。


国産材を使用することが、森を守り私たちを守ることにつながる

こうした輸入材が、湿度が高く夏には高温になる日本の気候風土に、はたして適しているのでしょうか。シロアリに対する耐性実験でも、国産材と比べてその結果に、大きな差があることが報告されています。日本の気候風土に合った、国産材による家づくり・・・。それは、住宅がより長期に、満足度の高い住宅になるだけでなく、日本の森を守り、山を守り、ひいては災害から私たち自身を守ることにもつながっていくのです。

ページの先頭へ戻る